MENU
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
  • 代用・代替品
  • 保存方法
  • 捨て方
すっきり暮らす!捨て方&保存テクニック
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
  • 代用・代替品
  • 保存方法
  • 捨て方
  1. ホーム
  2. 保存方法

保存方法– 冷蔵・冷凍・常温、正しく保存してムダを減らそう –

食材や日用品をムダなく使い切るための保存テクニックを紹介しています。
冷蔵・冷凍・常温のベストな保存方法や、やりがちなNG例もまとめています。

  • レシートの保管方法|100均アイテムで簡単整理&長持ち
    保存方法

    レシートの保管方法|100均アイテムで簡単整理&長持ち

    レシートの保管方法で悩んでいる方におすすめなのが100均アイテム! 気づいたら財布がレシートでパンパンになっていたり、とりあえず箱に突っ込んでみたものの「必要な...
    2025年8月27日
  • 【完全版】シルバーアクセサリーの保存方法と手入れ|黒ずみ防止のコツを徹底解説
    保存方法

    【完全版】シルバーアクセサリーの保存方法と手入れ|黒ずみ防止のコツを徹底解説

    お気に入りのシルバーアクセサリー。気づいたら黒ずんでいて、ショックを受けたことはありませんか? 私も保存方法を気にせず置きっぱなしにしていたら、いつの間にか輝...
    2025年8月23日
  • 使い捨てカイロ 期限切れ 3年5年10年
    保存方法

    カイロは期限切れでも使える?3〜10年経ったカイロの使用時の注意点について

    寒い季節に重宝するカイロ。でも、「期限切れのカイロってまだ使えるの?」と思ったことはありませんか? 実は、期限が過ぎても使える場合が多いんです。ただし、注意点...
    2024年10月12日
1
sumire
40代主婦
20年の主婦経験を活かし、ブログを運営。買い物好きでも実用的な生活空間作りを目指ししています。
現在は実家の片付けに奮闘中!
カテゴリー
  • 代用・代替品
  • 保存方法
  • 捨て方

最近の投稿

  • ヘアゴムを忘れたときの代用品|マスクや身近なアイテムで応急処置
  • レシートの保管方法|100均アイテムで簡単整理&長持ち
  • 【完全版】シルバーアクセサリーの保存方法と手入れ|黒ずみ防止のコツを徹底解説
  • コースターの代用品は?家にあるものでおしゃれに簡単代用するアイデア5選
  • 生卵の正しい捨て方5選|やってはいけないNG行動と臭わない処理方法

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月

このブログについて

  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
  • サイトマップ

© 2024.sumire